画やロートアイアンなど自分で表現できること、それに日常の出来事や話題など気の向くままに紹介してゆきます。
タイトル画像の門扉は軽井沢で以前施工したものです。

2010年5月23日日曜日

軽井沢の1年

昨年2009年の夏に構想を始め約1年、軽井沢の別荘地でようやく完成に近い門扉とそれに続くフェンスの一連の工事を季節の推移と併せて紹介します。

2009.6 昨年の6月門扉を設置する予定の場所に初めて
訪れました。

周りは樅の木の並木が続きます

 2009.9 工場での仮組、全容が見えました
2009.10  プランが決まり基礎工事が始まりました

工事の帰路、浅間山の眺め

 2009.10 小雨の中、門柱の建て込みが始まりました。
信濃環境緑化・田村さんに応援していただきました。
門柱が立ちました

この年の紅葉は軽井沢で工事しながら眺め

2009.11 門扉の搬送途中、名神高速伊吹Pで。関西ではまだ紅葉は始まっていません。

門扉を吊り込みました、やっと形が見えて一安心です

朝 現場へ入る前に、146号線を浅間山を東側から大きく眺められるところまで行ってみました


 2009.12.28 門扉の左右両サイド、道路際からのフェンスも設置
年内営業最終日というぎりぎりに生コンを打ってもらいました。
 左サイドのフェンスは写真では解りませんが湾曲しています。
その手前に楓がドカンと座る予定で、手前砂利部分は石敷きのアプローチなるそうです
 次は年が明けてからこのような大木を避けたり、
かわしたりしながら道路面のフェンスを立てます
フェンスの柱を立てる穴も掘っていただきました。
後は来年少し気候が緩むころに直ぐ工事を始められように
穴が凍りつかないよう養生してもらって年内の仕事は終了です。
2010.2  年も明け・・・立木をかわすための湾曲したフェンスを組み立て中
2010.3.24 一度天候で予定を見合わせ今度こそはと来たものの降り出しました
 少しは強行で進めたものの翌日はこの有り様。資材を現場に降ろして今回は撤退
 木々はこんな状態!やっぱり寒いとこです軽井沢は

フェンスを湾曲させ大木を迂回 
 2010.4.16  高速道路の車窓からは桜の咲く風景を楽しみながら来たのに
再び雪、あと少しというところペイントの補修を残したところで撤退
この後また降雪があったそうです。

2010.5 やっと春の日差しです。4月には通用門に庇を付けました。
アプローチも石が敷かれ、左には大きな楓が見えます。


まだ雪を戴く浅間山、川辺にはヤマメ釣りの人が
 出来上がったフェンス
楓の芽も吹いてきています
新緑ももう間近か

2010年5月21日金曜日

やっとこさ

昨年から手がけてきた軽井沢での仕事も連休前にはほぼ全体が出来、一心地。
工事はあと少しを残すところとなりました。
そこでやっとこさブログを立ち上げることにしました。
新たな製作例の紹介や日々の出来事など気の向くままですが綴ってゆくことにします。